2015/05/24 【虎ノ門】気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター[地上15階/高さ87m] 気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センターです。場所は森トラストの森トラストの虎ノ門トラストシティワールドゲートの隣です。右側のグランドのある場所です。これもずっと止まっていましたが、ようやく来年10月に着工(予定)することになりました。すっかり忘れていましたが、横を歩いていたら建築計画のお知らせが掲示されていました。もう日が落ちていました。延床面積43,630.00㎡、地上15階、高さ87mです。用途は庁舎、博物館、図書館です。完成は平成32年(2020)年2月の予定です。設計は大成建設一級建築士事務所です。施工は未定です。<関連記事>森トラストが正式発表☆(仮称)虎ノ門四丁目プロジェクトは地上36階建て、最高高さ180m! (2014/10/14)<参考>名称 気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター所在地 港区虎ノ門三丁目33番、34番、35番建築概要敷地面積 : 5,515.76㎡主要用途 : 庁舎、博物館、図書館建築面積 : 2,650.00㎡延床面積 : 43,630.00㎡構造 : 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造 1階床下中間免震構造杭・基礎 : 直接基礎階数 : 地上15階 地下2階高さ : 87.00m着工予定 平成28年(2016年)10月完成予定 平成32年(2020)年2月建築主 鞆絵サイエンスパートナーズ設計 大成建設一級建築士事務所 関連記事 2月から解体工事が始まる虎ノ門一丁目地区第一種市街地再開発事業 (2016/01/10) 愛宕山周辺地区(F・G地区)市街地再開発事業(仮) (2015/11/19) 虎の門病院整備事業に建築計画のお知らせ掲示!☆2016年7月着工へ! (2015/10/04) 【虎ノ門】ホテルオークラ東京本館 (2015/09/05) 【虎ノ門】虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業[地上23階/高さ約120m] (2015/07/01) 【虎ノ門】気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター[地上15階/高さ87m] (2015/05/24) 【虎ノ門】(仮称)虎ノ門2-10計画(ホテルオークラ東京本館建替)に建築計画のお知らせ掲示![地上38階/高さ195m] (2015/05/18) 【愛宕】高さ日本一の超高層タワーマンション建設へ!☆愛宕地区(I地区)[地上56階/高さの最高限度約220m] (2015/04/12) 【虎ノ門】虎の門病院整備事業/虎ノ門二丁目地区再開発[地上19階建て/高さ約99m] (2015/04/07) 【虎ノ門】(仮称)虎ノ門四丁目プロジェクトに建築計画のお知らせ掲示![地上36階/高さ179.95m] (2015/02/22) 地上23階、高さ約120mの虎ノ門駅前地区再開発と地上36階、高さ約185mの虎ノ門一丁目地区再開発☆都市再生特別地区(虎ノ門一丁目3・17地区)の概要 (2014/12/12) スポンサーサイト
コメント